チーム 先鋒ユウキング,青赤黒メルゲ 中堅Sabaki,シータバキ 大将メンフィス,シータバキ
1回戦シータバキ○ チーム○○○
2回戦黒メルゲ○ チーム○××
3回戦ドロマー○ チーム○○○
予選3位通過
-----決勝トーナメント-----
1回戦(ベスト8)赤緑ギフト×○× チーム1-2 ベスト8
シンカイタイフーン引けば勝ちだったんですが1マナ足りずループ入った返しマグナムで負けました。
アクアメルゲ,アツト,シンカイタイフーンが1枚でもあれば1マナ残って暴走龍5000gtで勝ちでしたがモールス
2とコスモビュー2とカーペンター2って手札だったし仕方ないですw
じゃんけん1回でも勝ってれば勝ちだったし悔しいですw
『赤青黒メルゲループ』
2 x ルナ・コスモビュー
2 x 超電磁マクスウェルZ
4 x アクア・メルゲ
4 x フェイト・カーペンター
2 x パクリオ
3 x シンカイタイフーン
1 x ストリーミング・シェイパー
4 x 盗掘人形モールス
3 x 白骨の守護者ホネンビー
2 x 百万超邪 クロスファイア
2 x 暴走龍 5000GT
4 x 疾封怒闘 キューブリック
4 x 戦略のD・Hアツト
3 x 日曜日よりの使者 メーテル
3 x ヴォルグ・サンダー/雷獣ヴォルグ・ティーガー
1 x 時空の封殺ディアスZ/殲滅の覚醒者ディアボロスZ
1 x 時空の凶兵ブラック・ガンヴィート/凶刃の覚醒者ダークネス・ガンヴィート
1 x 勝利のガイアール・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
1 x 時空の支配者ディアボロスZ/最凶の覚醒者デビル・ディアボロスZ
1 x 勝利のリュウセイ・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
3色のメルゲループです。
黒メルゲにメーテルを入れた形ですね。赤メルゲ,黒メルゲをずっと回してましたがこれが一番勝率良くて自分の中
で納得いく構築でした。
メルゲとバキを弄り始めてバキが勝率よかったのでバキを持ち込む予定でしたが同系が多くいそうだったのとメル
ゲが使える最後のCSってのもあってメルゲを握りました笑
黒メルゲ回しててN,お清めがきついなって思ってましたがメルゲが場にいれば時間稼ぎにしかなりませんし
パクリオとメーテルでなんとかなるのでこの2枚は強かったです笑 実際シータバキと当たってNはパクリオで抜
いてお清めはメーテルがいたので効きませんでした。
次に各カードの解説です。
3 x 日曜日よりの使者 メーテル
2 x パクリオ
この2枚はビックマナメタです。メーテルはN,ファンク,お清めを返せてパクリオは使われたらキツイカードを
抜けます。あとビックマナ相手にパクリオからマクスウェルに進化出来れば何ターンか時間ができるのでその後
ループに入りやすくなります。
メーテルはターンの始めに1枚墓地肥やせて手札調整,カーペンター,アツトで4枚墓地肥せる(メルゲと合わせれ
ば6枚)ので安定してループに入ることができます。
3か2で悩んでましたが弱い時がなかったので3にしました。
2 x ルナ・コスモビュー
2 x 超電磁マクスウェルZ
2 x 百万超邪 クロスファイア
2 x 暴走龍 5000GT
次にフィニッシャーの比率ですね。
最初はルナ・コスモビュー3,超電磁マクスウェルZ3から入って3:2と減っていきました。
コスモビューはループ時に墓地を肥やして暴走龍 5000GTのコストを下げたくて3だったんですが
序盤引いても事故札になりループ入っても1枚立てればいいと思ったので最終的に2:2の比率になりました。
暴走龍5000GTは赤マナでメーテルを出しやすくするために3枚欲しかったんですがこれも初手で引いて事故札
になり日曜日よりの使者メーテル,疾封怒闘 キューブリックを1枚埋めればメーテルは出せるので
2枚で落ち着きました。
4 x 戦略のD・Hアツト
4 x フェイト・カーペンター
ループに入るために必要なカードです。
最後までフェイト・カーペンターの枚数が2,3,4で悩んでました。
最初は4から入って3枚→2枚と減っていき最終的に4枚になりました。最速でループを決めたいと言う理由で
4枚にしました。
アツトは色も強くローズ・キャッスルを割れるので4枚です。
エマージェンシータイフーン,クラック・クロウラー,埋め立てロボ・コンクリオン
この3種類は最後まで入れるか悩んだ候補カードです。
エマージェンシータイフーンは初手で黒と赤のカードを多く引いた時と序盤の安定札です。
あとSTでキューブリックを捨てることもできます。
ですが呪文なので白骨の守護者ホネンビーで落ちた時,ループ入らなかったりするのと事故することがあまり
なかったので抜きました。
クラック・クロウラーは赤緑ギフト・黒緑速攻相手に強いので1枚入れたかったんですが
先行取れば勝てたりするのとビックマナ相手に邪魔だったので入りませんでした。
決勝トーナメントの赤緑ギフトは先行は勝ちましたが後攻で負けてしまったので1枚でも積んでれば3本目は
勝っていたかもしれないです。
埋め立てロボ・コンクリオンは同系相手に1枚欲しくて1番入れたかったですが枠がなかったのと
メルゲしか見れないし1枚入れてても引けないので抜こうと思い入れませんでした。
終わりです。殿堂かかってメルゲループとはお別れですw
スポンサーサイト